NEWS
- 2021/08/31
「フクオカリノベ no.07」に掲載されました!
福岡のリノベーション情報誌「フクオカリノベ 2021 no.07」で、弊社の...
MORE
EVENT
- 2021/11/27 〔土曜日〕 - 11/27 〔土曜日〕
- 10:00~16:00(最終受付)
お施主のご厚意により、オープンルーム見学会を開催致します。
こちらのお部屋は、福岡のリノベーション情報誌「フクオカリノベ 2021 no.07」に掲載されたお...
MORE
Fill the House with RENOVATION.暮らしを満たす仕組みを作りました。
暮らしに合わせた住宅を、手軽に実現できるリノベーション。
でも、よく「どうやればいいの?」という声を耳にします。
また、限られた空間をできるだけ無駄なく使いたい、ケースに合わせて自由に暮らしたいという要望に応えるために
その時々に合わせてスペースを作る、
「暮らしのレイアウト」という発想のリノベーションサービスを考えました。
思い描いた理想の住まい、自由な暮らしを手に入れやすくするため、
私たちは3つの「仕組み」を作りました。
SERVICE
理想の住まい、自由な暮らしを
リノベーションで実現する
スケルトンから断熱改修、水周り設置、仕上げ工事、レイアウトまで行うことで暖かく快適な暮らしを実現できます。

- BEFORE
FAQ
- Q
- 普通のリノベーションとは何が違いますか?
- A
- 「REFILL life」のリノベーションは、可動間仕切りと、移動収納を組み合わせたその時々に合わせて自由にレイアウトのできるデザインリノベーションを提案しています。
- Q
- リノベーションとリフォームの違いは何ですか?
- A
- リフォームが新築時の状態に「修復」するのに対し、リノベーションは間取りや用途を変更するような大規模な改修を行うことになります。
「刷新」の意味合いが強く、住まいに付加価値を付けたり、資産価値を向上させたりすることを目的とします。
- Q
- 中古マンションの水回りはどれくらい変更することができますか?
- A
- 水周りに関しては、対象となるマンションによって異なるため一口にここまでOKということが申し上げられません。
基本的に、給排水に関しては、大胆な移動をしないほうが無難だといえますが、条件によってはお客様のご要望にお応えできるケースもありますので、まずはお気軽にご相談ください。
- Q
- リノベーションできる物件かどうかはどうやって判断するのですか?
- A
- これもお客様のリノベーションをしたい範囲や規模によって異なります。
マンションによっては、間取りが大きく変えられなかったり、管理規約で禁止されている項目もあったりします。
また、交渉次第で可能となる場合と、構造上変更不可能な場合があります。
ご購入前の物件探しの段階から「REFILL life」にご相談頂ければ、物件探しからお手伝いいたします。
お気軽にご相談ください。